AndroidでOpusを再生する
Live With Linux::file
- TOP
- Articles
- Live With Linux
- AndroidでOpusを再生する
昨日、Mimirの記事を書いていて気がついた。
Android 5からOpusのコーデックが入り、実際WebMでVP9/Opusなフォーマットが扱えるようになっているのに、Opusファイルが音声ファイルとして扱われず再生できない。 いつになったら再生できるのだろう、と考えていた。
だが、実は再生できるのだ。拡張子を変えれば。
Opusの標準のコンテナ(包括先)はOggで、opus-toolsでエンコードするとOgg
Opusになる(ffmpegで.opus
としてエンコードした場合も同じ)。
Ogg Opusの拡張子はInternet draftによって
.opus
が推奨されている。
AndroidはファイルタイプをWindows同様に(実際のファイルを読むことなく)拡張子で判断するが、.opus
には対応していない。
一方、.ogg
や.oga
は理解するため、これらの拡張子にすることでOpusを音声ファイルとして扱うことができる。
.ogg
は旧Ogg汎用拡張子で、現在は後方互換用Ogg
Vorbisの拡張子。
.oga
はOggの汎用音声拡張子。どちらも間違いではない。
Android端末でOpusを使う場合は恐らく.oga
がベスト。
.opus
に対応してもらうほうが良いのだけど。