Chienomi

Microsoft迷走中?

ソフトウェア

windows 10が発表された。Windows 8から9をとばして10にしたらしい。

おもなトピックスは、スタートメニューの復活、タイルをスタートメニューに統合、UIの統一をやめた、恐ろしく原始的だったコマンドプロンプトを多少改善した、というあたりだ。

だが、このちぐはぐ感がすごい。まず、タイルを使うタブレットスタイルがこれからの標準であり、これからはタッチデバイスの時代だとしてWindows8は従来型のUIを切り捨て、今後フェードアウトさせていくことを示した。今回はタイルやWindows StoreといったWindows 8で導入されたフィーチャーの主従関係が逆転しており、Windows 8で打ち出した価値観の誤りを認識し、軌道修正した形だろう。

Windows 8の使いにくさは尋常でないのでそれは正しいと歓迎するとする。しかし、タイルというのは、全面に機能を大きく表示するからタッチ端末にとって有意なのであり、スタートメニューの中に組み込んでも表示にスタートメニューをおさねばならないのではありがたみが全くない。ウィジットの代わりをさせようという部分もあったはずだが、内容をみるにはスタートメニューを開いたまま操作できないのではやはり意味がない。Windows 8の失敗をばっさり切るのではなく、中途半端にそれっぽく残した結果、ものすごくちぐはぐなものができあがっている。

そもそもタイルはシングルウィンドウを前提とした構造であり、全画面表示を標準とするなどシングルウィンドウ設計を推し進めてきたWindowsだが、マルチウィンドウ型の能率的インターフェイス(シングルウィンドウはいわば簡便型といえる)に戻すのであれば、わざわざスタートメニューを開いてまでタイルを欲するということはない、ということになぜ気がつかないのだろう?

また、WPSに続いてコマンドプロンプトの強化でパワーユーザーに応える、ということなのかもしれない。けれど、それが尋常じゃなく貧弱なものを非常識な程度に貧弱にしたというもので、あまりにも謎の改修だ。見捨てているのでなければいちから作り直して然るべきしろものなのにだ。

どこからどう見ても「これは使いにくそうだ!」としか思わないWindows 10。Windows Vistaあたりから「UIがちょっと不自由すぎないか」という感じになっていたが(内部的にはWindows XPはひどかったので、もちろんその意味では歓迎すべきところなのだが)、Windows 8から「見方によってはよくなった」要素を見出せなくなっている。パソコン離れはどう考えてもWindowsが使いにくい、という理由がかなりの部分を占めるように思えてならない。実際、AndroidもそのUIは相当に使いにくいと思うが、Windowsと比べたらだいぶマシだ。

また、「モバイルファースト、クラウドファースト」というスローガンをみると、Windows 8で示したタッチデバイス重視の設計を推し進めたかのように見える。だが、実際はそこに特化した設計には見えない、というよりもむしろ「どのデバイスでも扱いにくいようにした」ようにしか見えない。UIの統一をやめたのだから、モバイルデバイスならば従来のタイルUIを使う、ということだろうか?もしそうだとしたら、「Windows 8が不評だったからとりあえず前っぽくしとくね」という極めて雑なやり方に見える。そもそも、モバイルやクラウドが万能でないこと、わざわざPCを使うユーザーはもっとパワフルな環境を求めていることが理解できないあたりが、Microsoftは一体何をみているのだろう?と思う。

これであればLinuxデスクトップの使いやすさ、なじみやすさ、能率は圧倒的なものがあると思うのだが、やはり一般の人が触れることがあまりにないこと、導入部分の困難さ、情報の雑さや風潮などが邪魔をするのだろう。機能的なLinuxの圧倒的優位が反映されないのはなんとももどかしい。というよりも、Microsoftに、独占的地位における責任(パワーユーザーやデスクトップユーザーを切り捨てて強制的にコモディティ化を進めることの誤り)を理解させるためにも、LinuxがWindowsを明確に侵食する状況は起こるべきであると思う。

Microsoftはまた、Internet Explorerを改名する計画であるという。そもそもInternet Explorerが不人気なのは、標準に準拠しておらず開発側に余計な負担ばかりを強いて低機能であることや、ユーザーからみてもそのことがもたらすレンダリングの不備、機能の不完全性なのであり、私のもとにこのブログが以前のテーマではIEで見られないという意見が寄せられた。その実態のダメさを覆い隠すために「改名してごまかそう」というのは、Microsoftは一体何を見ているのかと思う。もはやまっとうな製品を作る力がないのだろうか?