サイト/サーバーに関する作業
ウェブサイト開発
- TOP
- Old Archives
- サイト/サーバーに関する作業
HTTPSの無効化
HTTPでのアクセスを推奨しつつHTTPSのアクセスを可能にしていたのだが、証明書エラーを気にする方が多いので、そもそもHTTPSアクセスを無効にした。
HTTP推奨、HTTPS対応、SSL証明書無効というのは、実はUFJ銀行と同じなのだが(amakai.netの証明書を使用している。ゆうちょ銀行も似た方法。ちなみに、三井住友とりそなはNot Foundを返すようになっている。みずほはHTTPSが稼働していない)、どうしても警戒するらしい。
問題は、現代的なブラウザはスキームなしだとHTTPSから試してしまう上に、無効な証明書に対してセキュリティソフトが警告を出すこともあるためだ。
私の個人サイトだけなら別にいいのだが、仕事のほうのサイトでは受注に響く可能性が高い。そのため、そもそもHTTPSを無効化するという措置をとった。HTTPSは技術要求的な意味合いが強く有効にしてきたが、証明書の問題はコストの問題となるため、かなり難しい。もちろん、その構築が複雑である、という問題もある。
MozillaとEFFが、無料で簡単にHTTPSを使えるようにするためのものを用意しているらしいので、それに期待するしかない、といったところか。SSL証明書に関する悪質な利権主義が私は大嫌いだ。一部の人たちが「私達が認証局です」と名乗り、その身内か大金を払ったところが認証局となり、認証してほしかったら金を払えという。SSLの認証の仕組み自体が、利権を生むために作ったものだとしか思えないひどいものだ。
だからSSL証明書をとることは、金銭的にだけでなく、心理的にもかなり嫌だ。
PCの基礎知識の講座up-to-date
彼女にPCに関する知識をつけてもらわないといけないので、全然な人が日々覚えていくことで私の実務に使える知識が身につく講座をスタート。
メールで送っているものを転載している。
http://reasonset.net/chienomi/essay/articles/steady-study.html
CSS
CSSを更新したのだが、気づいたことがある。pre-wrap
に設定されている場合などで、「折り返した行をインデントする」ということができない。だからおそらくはJavaScriptで論理行に交互に色付けすることが一般的になっているのだろうと思うが、それはあまり好みではない。
wrapされた行を指定するセレクタ、あるいは要素中の論理行を表すセレクタが欲しい。